Yahoo サイトエクスプローラーβ版公開
5/14日ようやく日本版のYahoo!サイトエクスプローラーがβ公開されました。14日に出した管理サイト申請もおりて、一通りの機能を体感できたので、ご報告。たとえばということで、弊 …
面白いSEOブログパーツ2種発見
KAYACニュース – 株式会社EC studioと共同開発によるSEOブログパーツ 2種同時リリース! – 面白法人カヤックより 株式会社カヤック(所在地 …
google analyticsで簡易レポート作成
google analyticsのメインビューが変更されてしばらくたちました。ようやく慣れてきた頃だと思いますが、まだまだ使いこなせていません。このブログの更新も滞っているとおり、 …
Googleの順位決定にGoogle Analyticsのデータが…
Googleの順位決定にGoogle Analyticsのデータが使われていたことが判明! | Web担当者Forum 最も注目すべきは、Google公式blogより引用の訳: 同 …
着実なSMO重要視への流れ
昨日6月12日、Yahoo!検索結果に、Yahoo!ブックマーク利用者によるブックマーク登録者数表示機能が追加されました。SEOによる検索順位上位表示だけでは表すことのできない、サ …
SMO(ソーシャルメディア最適化)とは?
CGM(Consumer Generated Media):消費者の造り出すメディアの話は、WEB2.0のお話のときに少しだけさせていただきましたが覚えてますか? そう、SNS(m …
AIDMAじゃなくってAISASって?
先日ある場面において、久しぶりにAIDMAというコトバが出てきたので、今日はインターネットの普及によって広告や販促、営業の定説も変化してきているというお話を。 AIDMAは別にマー …
ソーシャルブックマークとSEOとの関係
先日よりのWeb2.0のお話の続き、重要キーワードの3回目です。インターネット上にお気に入りサイトを保存し公開共有するという、ソーシャルブックマークのお話です。 SBM ソーシャル …